やるぞーくんの学び

私がこれまで人から学んだ事や気になって調べた事を皆さんにお伝えし,少しでもお役に立てばと思います。

世にも難しい思春期の長男!

今回は,高校ニ年の長男との葛藤を通じて学んだ事をお話しします。
お年頃のためか,反抗期なのか大人になろうとしているのか?不愛想状態です。
少し,話は遡りますが,小学生時代の彼は,父親が言うのも変ですが,勉強もそこそこできて,足も速く(浦○市の市民大会で3位),サッカーは市のトレセンにも選ばれるなど,私の小学生時代にはなかったまぶしい存在でした。周りからもちょっとした有名人でした。??
 親バカですね!!ここで,大きな期待をしてしまいました。6年生の夏ごろから私立中学校に行かせたいと思い中学受験をさせました。みごと志望校に合格しました。
ここまではよかったのですが,前回お話ししましたが,長女(彼女)の問題などもあったからか,私立中学に入ると段々成績も悪くなり,サッカーも現実が見えてきたのか身が入らないようになりました。
私も彼女の事もあり,彼に当たり散らしたり,顔をみれば小言を言うようになってしまいました。

中学1年生の後半には,学校も休みがちになり,プチ引きこもり状態となりました。真面目に学校に行っていると思えば,同級生のカバンをトイレの便器に入れて,妻が誤りに行ったり(自分も電話で謝罪し),学校にも3,4回呼び出されたりしました。どうしたもんか?妻と議論しました。もちろん3人でも何度も話ましたが,平行線がつづき,損な状況が中学2年生の終わりまで,約2年続きました。
今思えば,彼(長男)の顔つきも段々暗くなり,目も死んでいるように思いましたが,そのときは私は,そんな彼のサインに気づいてあげることができませんでした。
結局,何も助けてやれずに,時が過ぎ,今高校2年生になりました。ちなみに部活もサッカー部から去年話題となったラグビー部に一応所属しています。

長男から,学んだ事は結局”ほっておけ”です。誤解がないように言っておきますが,見放してしまえと言う事ではありません。がみがみ言ったり,結局私が期待をかけてしまい。そのプレッシャーがあったのかもしれません。
いずれにせよ!!思春期状態の子供に対しては,気長に『見守る』事だと思いました。
この『見守る』は,もちろん忍耐もいりますし,怒りたくなることはショッチュウですが,そこは我慢!我慢です。
と私は彼から学びました。賛否あるかもしれませんが,子供を信じて見守ることが思春期の子供には必要なのかなって。。

最後に,彼への思いです。「ゴメンよ我が息子よ!ダメおやじで!!でも,君の事は愛しているよ。。。」
これからの人生前向きで,でも休みながら少しでも楽しい人生にしてほしい。